ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
亮&慶
亮&慶
三重県在住の夫婦と男の子2人の4人家族です。
パグが2匹(カンウ♂・プリン♀)一緒に住んでいます。
出身は兵庫県です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年07月12日

カブトムシ採り

カブトムシ採り
昨晩、カンウとプリンが突然騒がしくないていました。
うるさいなぁと思ってみてみるとカブトムシに向かって吠えていました。
すごく臆病な犬たちなのです・・・
昨年カブトムシを毎週・・
いや毎日のように採りにいっていました。
子供はカブト・クワガタが大好きです。
が、私も負けない位、好きかも知れません・・・
それが卵を産み幼虫を1匹ずつペットボトルへ入れていました。
サナギの様子がみられるかなぁと
思っていたのですが残念ながらどれも
みられませんでした。
2Lのペットボトルじゃなくて500mlのにすればよかったかな。

うちの近くにはちょっと歩けばカブトムシがいます。とってもいいところです。
またカブトムシ採りの季節になりました。
子供はおおはしゃぎです。
カブトムシ採り



同じカテゴリー(遊び)の記事画像
愛・地球博
クワガタ
名古屋ドーム 
鈴鹿サーキット プール
石垣池公園市民プール
クワガタがいない・・・
同じカテゴリー(遊び)の記事
 愛・地球博 (2005-09-24 14:02)
 クワガタ (2005-09-20 20:46)
 名古屋ドーム  (2005-09-09 07:16)
 鈴鹿サーキット プール (2005-09-04 07:30)
 石垣池公園市民プール (2005-08-29 17:36)
 クワガタがいない・・・ (2005-08-09 21:32)

この記事へのコメント
カブトムシ、いいですねぇ
子供の頃に飼っていたのを思い出しました。
クヌギの木によく付くんですよね?
Posted by Taka at 2005年07月13日 01:06
高地ではないのでクワガタはなかなかいません。コクワばっかりです。去年はノコギリクワガタ3匹・ヒラタクワガタ1匹だけでした。ノコギリクワガタも水牛と呼ばれる大きいのではなく小さいのです・・・実家のほうはオオクワガタで有名な?能勢の近くだったのでミヤマクワガタやノコギリクワガタがたくさんいたのになぁ~
今年はどうかな?
Posted by 亮&慶 at 2005年07月13日 19:49
能勢と言うと豊能郡能勢町?
うちは吹田なんで結構近いかも。

Posted by Taka at 2005年07月13日 20:25
近いですねぇ。
川西です。能勢電沿線です。
いいところですよ。
Posted by 亮&慶 at 2005年07月14日 06:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カブトムシ採り
    コメント(4)