2005年10月07日
焚き火テーブル

ついつい買ってしまいました。
前から欲しかったのです。
いや~かっこいい~
使いやすそう~!
コンパクトだし・・・
DOを直接置くことができるし・・・
まだDOをキャンプへ持って
行ったことないけど・・・
焚き火のそばで使うこともできるし・・・
椅子に座ってコーヒーやビールを
飲みながら焚き火を楽しむ・・・
焚き火は必ずやりますからね。
私たちの使い方にちょうどいい
大きさと高さだと思います。
さて、キャンプ用のテーブルは
どんなものがいいのか?
私は小さいテーブルが二つあればいい
と思います。
最初の頃は大きなテーブルを一つ
使っていました。
しかし、かさばる・・・邪魔・・・
動かしにくい・・・不安定・・・
で、最近ではColman一人用?
のコンパクトアルミテーブル?
だけしか持っていきませんでした。
テーブルはちょっと使うだけなんです。
ただ、一つでは・・・
別に地べたに直接置けばいいだけ
なんですけどね・・・
子供が小さいので椅子に座って
食事なんて落ち着きません・・・
地べたにシートを広げて食べています。
子供たちにテーブルなんてはっきり
言っていらないです。
これからはこの二つのテーブルで
キャンプを楽しみたいと思います。
さて、いつ行けるのだろうか?
Posted by 亮&慶 at 17:41│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。