ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
亮&慶
亮&慶
三重県在住の夫婦と男の子2人の4人家族です。
パグが2匹(カンウ♂・プリン♀)一緒に住んでいます。
出身は兵庫県です。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年01月13日

第3回みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会

精根尽き果てました・・・

ここの坂は狂ってる・・・
だいぶ自信をなくしました。
これではフルなんてとんでもない・・・

しかし一番良くなかったのは
自分の実力を無視したペース
  スタートから5km 26’53”
         6km  5’13”
         7km  4’49”
         8km  5’14”
         9km  5’36”
        10km  4’37”
        11km  4’59”
        12km  5’07”
        13km  5’11”
        14km  5’22”
        15km  6’44”
        16km  6’01”
        17km  5’11”
        18km  6’29”
     ゴールまで 20’56”
     記録 1時間58分30秒
14kmまでの驚異的なペース     
ほとんど下りか平地やったからなぁ・・・
けど下り坂でブレーキをかけるのも
どうなんやろうか?

14km以降はエネルギーも切れて
嫌になった。
   朝6時半朝食 
       納豆ご飯
       味噌汁
       ヨーグルト
       いちご
   7時  アミノバリュー500ml
       アミノ酸タブレット10粒
   9時半 カーボショッツ
もっと食べなければいけなかった。
栄養剤に頼りすぎていた・・・
というかあまり有効とは思えない、
おいしくもない。

饅頭やパンやバナナのほうが
良いのではないだろうか。
お腹がすいて、給水所でチョコレートを
10個くらい食べてしまった。

何度歩こうと思ったことやら・・・
最後は歩いているようなペース
だったけど、歩かなかったことは
次につながるだろうか?

大会自体はとてもよかった。
豚汁もおいしかったし、
でき立てのおはぎが無茶苦茶おいしくて
4つも食べてしまいました。

また来年は・・・
どうしようか・・・


 



同じカテゴリー(ランニング)の記事画像
彼女の存在
パジャマ兼用ランニングウェア
同じカテゴリー(ランニング)の記事
 彼女の存在 (2015-02-17 21:22)
 パジャマ兼用ランニングウェア (2014-11-15 21:17)
 パジャマのまんま走りたい (2014-11-14 20:00)
 休止中 (2014-11-11 21:07)
 第5回いで湯の郷桑名リバーサイドマラソン (2009-03-04 19:26)
 ランニング&バードウォッチング (2009-02-28 17:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第3回みのかも日本昭和村ハーフマラソン大会
    コメント(0)