2005年08月10日
カンウ

我が家の家族を紹介します。
カンウ パグのオス5歳(白いほうです)
やっぱり犬を飼っていると旅行へは
なかなかいけない。
私達夫婦は実家も全然違うところにある
のであずける事もできないのです。
だからキャンプへ行こう!
これも我が家がキャンプを始めた
きっかけの一つです。
カンウは今年3月、某キャンプ場へ
出かけたときに後ろ足が痙攣したような
感じで少し引きずるようなことが
ありました。
帰って動物病院で診察してもらうと・・・
診断は ヘルニア!
まだ5歳なのに・・・
「このままにしておくと完全に歩けなくなって、トイレも自力でできなくなる」ということで・・・
手術となりました。
パグやダックスフンドはなりやすいそうです。手術費用はパグがたくさん買えるような金額でした。
がそんなこと言ってられません。
カンウは我が家の守護神なのです!
カンウ・・・
三国志に登場する関羽雲長からとった名前です。私は三国志の大ファンです。関羽が命がけで主君劉備玄徳を守ったようにカンウも私達家族の危機をこれから守ってくれることでしょう。
手術が無事成功し、3ヶ月ほどのリハビリ(針治療まで)を終え、なんとかトイレは自力で出来るようになり、散歩も少しできるようになりました。
まだ足は引きずっていますが・・・
原因はなんなのか?
医師曰く
背骨に圧力がかかり中の神経を圧迫していたらしい・・・
よくプリン(黒いほうです)がメスなのにカンウの背中に覆いかぶさって腰を振っている姿をよく見かける・・・
反対だろうと思っていたけど・・・
まさか?
とりあえず今年はキャンプもいけないのかなぁ~?と思っていたのですが、回復が早くてよかった。
ちなみに、亮ちゃんはもちろん諸葛亮からとりました。
Posted by 亮&慶 at 09:29│Comments(0)
│dog
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。